ラッピング
「ベイサイドフラワー」では、各種フラワーギフトをご注文いただく際にはラッピングの雰囲気を選択することができます。
ラッピングは胡蝶蘭などのお祝い用のフラワーギフトをぐっと華やかな雰囲気にします。
当店でお選びいただけるラッピングの種類は以下のとおりです。
4色の系統と仏事用の中からお選びいただけます。
ラッピング以外の付属品(木札・メッセージカード)については付属品(木札・メッセージカード)のページをご覧ください。
ラッピングの種類
当店でお選びいただけるラッピングの種類は「ピンク系」「レッド系」「グリーン系」「パープル系」「仏事用」の5種類です。
それぞれのラッピングのイメージが以下にございますが、各写真はあくまでイメージです。
ご注文いただいた時点でのラッピングの在庫、種類により下記イメージと異なることがございますのでご了承ください。
ラッピング(ピンク系)
お祝い用のラッピングとしては最もよく選ばれる色です。白の大輪胡蝶蘭はもちろん、
各種フラワーギフトのラッピングとして選びやすい色です。
ラッピングの選択に迷われた場合は「おまかせ」をご指定いただくか、
この「ピンク系」をご指定いただくと無難です。
※色のイメージ
柔らかく優しいイメージを持ち、安らぎ、感謝、女性、やさしさなどを連想させます。ピンクは中間的な色
(中間色)ですので、周囲の色によりイメージ効果は左右されます。いろいろなお花に合うのはこのためです。
ラッピング(レッド系)
ご注文フォームの「ラッピング」で「レッド」をご選択いただいた場合のイメージです。
他のラッピングと比較しても目立つ色のラッピングでございますので、レッドがお好きな方、
還暦祝いなどレッドのラッピングに適しているシーンでのご利用がオススメです。
反面、マナー上レッドを避けたほうが良い場合(新築・移転祝い)では他の色をご選択ください。
※色のイメージ
生命力を表す色で、「火」の色に象徴されます(よって、新築・移転のお祝いには不向きです)。
その他情熱、健康、熱心などのイメージを持っています。
ラッピング (グリーン系)
グリーン系のラッピングは見た目が爽やかで涼しげなイメージです。季節によってもラッピングの色は
使い分けたいものです。真夏にレッド系のラッピングは少々暑苦しい、というような場合はグリーン系の
色遣いも良いかもしれません。各種胡蝶蘭との相性も良いラッピングです。
※色のイメージ
木や草など自然をイメージさせる色で、安らぎ、穏やかさ、平和などのイメージを持っています。
また、グリーンの波長は脳の興奮を抑える働きがあります。
ラッピング(パープル系)
シックなパープル系のラッピングは落ち着いた雰囲気を演出します。
男性の方へのフラワーギフトとしても安心してお選びいただけます。
※色のイメージ
高貴な印象を与える色です。神秘、高貴、気品、芸術的などのイメージを持っています。
ラッピング(仏事用)
仏事用のラッピングです。各種お悔やみ関係のご用途の場合はこちらをご選択ください。