ホーム>マナー集>3.上棟・竣工祝いのマナーとギフトの選び方
【2024年最新版】上棟・竣工祝い胡蝶蘭ギフトとマナー集
【2024年最新版】上棟祝い・竣工祝いの贈り物の選び方やマナーに迷ったら
店舗や事務所、ビル、工場など、新しく立てられる場合に建築の節目で行う「上棟式」や完成時に行う「竣工式」など、建物完成の祈願やお祝いをする儀式が行われることがあります。しかし、上棟祝いや竣工祝いは、他のお祝い事に比べて日常的にあることでもないので、「お祝いを贈りたいけど、どうしたらいいかわからない」という人も多いのではないでしょうか。
こちらでは、上棟祝い・竣工祝いにまつわる贈り物の選び方やマナー、フラワーギフトに添える立札、メッセージカードの文例などをご紹介しています。
1.上棟・竣工(新築)祝いとは?
上棟祝いと竣工(新築)祝いの違い
上棟祝いは工事途中の一つの区切り、「上棟式(棟上げ、建前とも呼ばれる)」の際に贈るお祝いです。
建物の骨組みの組上げが完了した際に行われます。
竣工(新築)祝いは工事が完了した際に贈るお祝いです。
建物の骨組みの組上げが完了した際に行われます。
竣工(新築)祝いは工事が完了した際に贈るお祝いです。
ベイサイドフラワーでは用途に合わせたオススメ商品をご用意しております。
2.上棟・竣工祝いの金額
当店での相場は平均3万円~5万円
一般的な胡蝶蘭の市場では2万円~3万円の鉢が人気ですが、当店での平均相場は平均3万円~5万円です。
関係性により相場は変化しますが、上棟・竣工祝いで親しいお取引先の場合は、その会社の更なる発展を祈念し、少しばかり豪華な贈り物をすることもあります。
関係性により相場は変化しますが、上棟・竣工祝いで親しいお取引先の場合は、その会社の更なる発展を祈念し、少しばかり豪華な贈り物をすることもあります。
友人、知人の場合 | 1万円~1万5千円 |
---|---|
身内の場合 | 1万円~3万円 |
取引先の場合 | 3万円~5万円 |
3.上棟・竣工祝いを贈る時期
上棟祝いは上棟式に持参
上棟祝い
上棟式に参加する場合は、当日お酒や果物、菓子折りなどを持参します。
招待していただいたが、都合により参加できない場合はお詫びの連絡を入れ、
竣工(新築)祝いの際に改めてお祝いに伺うと良いでしょう。
上棟式に参加する場合は、当日お酒や果物、菓子折りなどを持参します。
招待していただいたが、都合により参加できない場合はお詫びの連絡を入れ、
竣工(新築)祝いの際に改めてお祝いに伺うと良いでしょう。
竣工(新築)祝いは先方の都合を見て
竣工(新築)祝い
晴れて新居や新社屋が完成した際には、日付が分かっている場合、完成日の前日までに贈るのが良いとされます。
しかし、移転をともなう場合が多く、数日間は片付けや人の出入りのため忙しいことが予想されます。
先方のご都合を伺い、移転後に贈ることも検討しましょう。
晴れて新居や新社屋が完成した際には、日付が分かっている場合、完成日の前日までに贈るのが良いとされます。
しかし、移転をともなう場合が多く、数日間は片付けや人の出入りのため忙しいことが予想されます。
先方のご都合を伺い、移転後に贈ることも検討しましょう。
移転後に贈る場合は移転日から1~2週間程経過した頃が良いでしょう。
上棟式・竣工式宛の場合
式の当日届けはおすすめできません。
前日、または前々日に届くよう手配いただけると安心です。
自然災害や地震の影響、または交通事情や物流の増加での遅延を避けるためにも、余裕を持った日付でのお届けを強くおすすめいたします。
なお少し早めに送る場合には必ず先方様へお受け取りいただける日か確認をしておくのが良いでしょう。
また店へ注文する際にも、「式典は〇月×日 午前11:00開始」と伝えておくとスムーズです。
4.上棟・竣工祝いの選び方
花・観葉植物・インテリアなど
上棟・竣工(新築)祝いに贈り物をする場合、贈る相手の好みや環境に合わせて、
花、観葉植物や、インテリア、酒類を贈るのが一般的です。
贈り先の相手が親しい間柄であれば事前に希望を聞き、
欲しいものを準備するのも良いでしょう。
植物の場合は、「根付く」という意味を込めて鉢植えの物が好まれます。
花、観葉植物や、インテリア、酒類を贈るのが一般的です。
贈り先の相手が親しい間柄であれば事前に希望を聞き、
欲しいものを準備するのも良いでしょう。
植物の場合は、「根付く」という意味を込めて鉢植えの物が好まれます。
「火」を連想させるモノはNG
一方、灰皿、ライター、アロマキャンドル、暖房器具などの
火にまつわる物は火事を連想させるためタブーです。
同様に、お花を贈る場合も真紅のお花はあまりふさわしくありません。
胡蝶蘭などのフラワーギフトを贈る場合は、ラッピングを赤以外にするように注意しましょう。
火にまつわる物は火事を連想させるためタブーです。
同様に、お花を贈る場合も真紅のお花はあまりふさわしくありません。
胡蝶蘭などのフラワーギフトを贈る場合は、ラッピングを赤以外にするように注意しましょう。
ベイサイドフラワーでは用途に合わせたオススメ商品をご用意しております。
5.上棟・竣工(新築)祝いに添える立札
立札を付けるのがビジネスマナー
胡蝶蘭などのフラワーギフトを贈る際、特にビジネスシーンでは立札をつけるのが一般的です。
立札の内容は、誰が贈り主かを一目で分かりやすく目立たせるために「お祝いの文言+贈り主名」の形で贈ります。
お届け先が会社や自宅の場合は、贈り主の会社名やお名前を大きく表記できるため、贈り先のお名前は省略される場合がほとんどです。
立札の内容は、誰が贈り主かを一目で分かりやすく目立たせるために「お祝いの文言+贈り主名」の形で贈ります。
お届け先が会社や自宅の場合は、贈り主の会社名やお名前を大きく表記できるため、贈り先のお名前は省略される場合がほとんどです。